てぃーだブログ › green merlin グリーンマーリン › グリーンスムージー講座 › ありがとうございました♪(桜坂市民大学 応用編)

2013年05月17日

ありがとうございました♪(桜坂市民大学 応用編)


今日は桜坂市民大学のグリーンスムージー講座
応用編でした。

前回、基礎編に参加いただいた方に引き続き参加いただきましたよ(^^)
基礎編を終えてから早速ミキサーを購入してはじめていただいた方、はじめられていない方。
それぞれのタイミングではじめられていいんですよね。

この応用編ではバイタミックスは使わずに、どのご家庭にもあるようなミキサーを使って実践していただきます。ご自身のミキサーをお持ちいただいた方もいらっしゃいます。そのほうが作るコツがわかってきますからね。


梅雨のジメジメした空気も吹っ飛ぶような沖縄県産のエネルギーに満ちたグリーンたち。
ありがとうございました♪(桜坂市民大学 応用編)
今回も写真はこれだけ(^^;


この中からそれぞれ違うグリーンとフルーツを使って作っていただきました。
味見をしながら何が足りないか(甘み?酸味?)を確認してフルーツを足したりします。出来上がったら飲み比べレシピを交換。

他にも琉球薬草でアレンジしたグリーンスムージーやプディングをご用意しました。
プディングは毎回好評で、今回も皆さんとても喜んで下さいました。

ご参加いただきました皆様、これからも楽しく美味しくグリーンスムージーを続けてくださいね。
ありがとうございました♡




さて、昨夜の夕食です(^^)
イカ墨リゾットにも見えますが。。。
黒人参スープです。
ありがとうございました♪(桜坂市民大学 応用編)

葉の部分はグリーンスムージーに使って、根っこの部分はこうして料理に使います。
黒人参以外に、ズッキーニ、玉ねぎ、レンズ豆、茄子を入れました。
味付けはほんの少しのコンソメと塩、胡椒。
トッピングは彩りを考えてトマト、パセリ、そしてヘンプシードナッツ
栄養価が高く野菜たちの旨味が出て美味しかったですよ♪

ありがとうございました♪(桜坂市民大学 応用編)
黒人参あまり見かけませんよね。
人参の原種とも言われていて、人参よりも栄養価が高いんですって(^^)
普通のニンジンに含まれるβ-カロチンやビタミンC以外に、ニンジンにはあまり含まれていないアントシアニジンやポリフェノールなどの高酸化作用物質が豊富に含まれているのでアンチエイジング効果が期待されます。




黒人参はこちらで購入しました(^^)
ハルラボ商店
有機、自然栽培の野菜や安心安全な食材を販売していますよ。


では〜ステキな週末をお過ごしくださいませ♡





同じカテゴリー(グリーンスムージー講座)の記事
明日は・・・
明日は・・・(2014-06-14 21:19)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。